APMC2019@Singapore
- 2020.01.14
- katolab
あけましておめでとうございます。修士2年の内藤です。
少し遅くなりましたが今回は12/10~12/13にシンガポールで行われた国際学会Asia-Pacific Microwave Conference(APMC)に関する報告です。
学会会場はシンガポールで最も有名といっても過言ではないマリーナベイサンズでした。
修士1年の時に参加した富山での国際学会とは異なり、滞在中は基本的に英語で生活しなければならなかったため、自分の英語力の乏しさを痛感する日々でした。
発表自体はなんとか行えたものの、質問内容がわからず聞き返してしまったため、リスニング力を向上させる必要があるなと感じました。
また、私にとって初めてのシンガポールだったため、観光にも勤しみました。中でもマリーナベイサンズ屋上にあるインフィニティプールは最高でした。このプールの利用はMBS宿泊者のみに限られているのですが、私が宿泊した日のみ快晴だったため思い切り楽しむことができました。晴れ男かもしれません。周りはインスタ映えを狙った写真を撮る人ばかりでしたが、私はひとりで音楽を聴いていました。誰かと一緒に行った方が楽しめると思います。
私は今年3月で卒業するため、今回が最後の学会発表となりました。これまで経験した学会での経験を4月から始まる社会人生活の中でも活かしていきます。
-
前の記事
2019年度忘年会@谷久 2020.01.06
-
次の記事
2019年度学位授与式(卒業式) 2020.04.04