🌸加藤研究室 卒業式🌸
- 2025.04.08
- katolab

春の訪れを感じる3月25日、桜もそっと咲き始めたこの日に、加藤研究室ではM2の先輩方の卒業式が行われました。
まずM2先輩たちは椎木講堂にて大学院の正式な卒業式に参加しました。スーツ姿の先輩方はとても凛々しく、まるで「研究室戦士」から一瞬で「社会人予備軍」へと変身したかのようでした。その中でも、浅野ちゃんの袴姿はとても華やかで印象的でした!


午後からは研究室に戻り、加藤研オリジナルの卒業式を行いました。まずは加藤先生からの温かいメッセージで式がスタート。心のこもった言葉に、思わず聞き入ってしまいました。
続いて、M2の先輩方一人ひとりからの卒業スピーチがありました。スピーチ中、3人の先輩が思わず涙し、ティッシュが活躍する場面も。先輩方が加藤研で過ごした時間の大切さが、言葉の端々から伝わってきました。

その後、加藤先生からは、心を込めて準備された「特製メダル」の授与があり、一人ひとりと記念撮影。とても温かいひとときでした。







三上先生、深町さん、本田さんの3名が協力して用意してくださった「頭文字メッセージ」。それぞれの名前の頭文字を使って作られたメッセージには、特別な想いが込められていて、受け取った皆さんの表情がとても印象的でした。
式の最後には、卒業生の皆さんに向けて制作された動画を上映。写真や映像から、加藤研での日々が鮮やかに蘇りました。多くの貴重な素材をご提供くださった卒業生のAmalinaさんに、心より感謝申し上げます。
動画上映後は、皆で談笑したり、写真を撮ったり、美味しい食事を楽しんだりと、和やかな時間が流れました。その中にも、やはり別れの寂しさが少しだけ感じられました。

最後に、M2の先輩方、これまで本当にありがとうございました。日々のご指導や温かい励ましに、後輩一同、心から感謝しています。
社会に出てからも、皆さんが自分らしく、楽しく過ごせることを願っています。前途洋々、万事順調でありますように。そしていつでも、加藤研に遊びに来てくださいね!

-
前の記事
Photonics Device Workshop 2024@機械振興会館 2025.04.08
-
次の記事
電子情報通信学会 総合大会@東京都市大学 2025.04.08